Now Loading...

北九州市のカーコーティング・手洗い洗車・室内清掃専門店

コーティングcoating

ラインナップ

※掲載価格は2025年4月1日以降の価格です
  新車オススメ! 全車対象
名称
EXキーパー
EXキーパープレミアム
エコダイヤキーパー
エコダイヤキーパープレミアム
Wダイヤモンドキーパー
Wダイヤモンドキーパープレミアム
ダイヤモンドキーパー
ダイヤモンドキーパープレミアム
フレッシュキーパー クリスタルキーパー
特徴 過剰なまでの美しさ 自然の雨が洗車になる 2倍のガラスで2倍の艶 人気・コスパNo.1 "キレイ"と"楽する"は
両立できる
お手軽カーコーティング
構造 EXキーパーの構造画像 エコダイヤキーパーの構造画像 Wダイヤモンドキーパーの構造画像 ダイヤモンドキーパーの構造画像 フレッシュキーパーの構造画像 クリスタルキーパーの構造画像
作業
時間
1泊2日〜 6時間〜1日 1泊2日〜 6〜12時間 4時間 4時間



SS 115,700円 / 173,600円 75,800円 / 113,800円 75,800円 / 113,800円 52,300円 / 78,300円 28,700円 18,200円
S 126,200円 / 193,300円 83,800円 / 127,500円 83,800円 / 127,500円 57,800円 / 87,100円 30,900円 20,400円
M 137,500円 / 210,700円 91,900円 / 141,400円 91,900円 / 141,400円 63,400円 / 94,800円 33,300円 22,800円
L 153,200円 / 229,700円 97,800円 / 148,200円 97,800円 / 148,200円 67,600円 / 101,400円 35,500円 25,000円
LL 163,400円 / 239,700円 108,000円 / 165,600円 108,000円 / 165,600円 74,400円 / 111,400円 40,300円 29,800円
XL 178,000円 / 272,900円 137,900円 / 210,200円 137,900円 / 210,200円 95,200円 / 143,300円 45,000円 34,500円
  詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
コーティングのプロだからこそわかる、
どうすればお車にとって
一番良い選択肢なのか。
お客様のお車の状態やご予算にあった
コーティングをご提案致します!

新車にオススメのコーティング

新車のままの美しさを保ちたい、という方々に
オススメのコーティング。
ホコリ等の汚れ、水シミ・水アカを防ぐ圧倒的な厚みで、
過剰なほどの艶が続きます。

過剰なまでの、美しさEXキーパーロゴEXキーパー

新車を超えるツヤ
塗装の上に透明なベールをまとったような、
「過剰(EXCESS)」と呼ぶほどの圧倒的なツヤで、
車を汚れから守るだけでなく、
塗装が持つ美しさをより引き立ててくれます。
コーティング膜の特徴
圧倒的な厚みを持つコーティング被膜
EXキーパーのメカニズム画像 圧倒的な厚みを持つ「VP326」被膜の下に、ダイヤモンドキーパーのガラス被膜に匹敵するプライマーガラスを施工。従来の倍相当の2ミクロンの厚さに。
ベールをまとったような不思議な触り心地
イメージ画像 触ると乾燥時でもしっとりと濡れたような不思議な感覚。見た目だけでなくさわり心地まで、従来のカーコーティングとは明らかに違うことが伝わります。
驚くほど強力な撥水力(水を弾く力)で汚れない
車体イメージ 従来のコーティングより圧倒的に優れている、水を弾く力。ホコリなどの汚れを水とともに弾くため、通常の雨の後であれば、車がキレイに。洗車の回数を減らすことができます。
「水シミ」「水アカ」を根本的に防ぐ
EXキーパ施工前・後の画像 EXキーパーの特殊な被膜は、水シミや水アカのもととなる「ミネラル」の定着を根本的に防ぐことができます。
施工間隔

EXキーパーは6年保証です。
よりキレイな状態を保つため、
2年(または1年)に1回メンテナンス(有料)を。
ノーメンテナンスの場合は、3年保証です。

作業時間

1泊2日

価格
サイズ 施工価格 +細密研磨
(オプション)
SS 115,700円 + 18,060円
S 126,200円 + 19,960円
M 137,500円 + 21,600円
L 153,200円 + 22,800円
LL 163,400円 + 25,200円
XL 178,000円 別途お見積り
※税込価格。※洗車料金含む。

過剰なまでにプレミアムEXキーパープレミアムロゴEXキーパープレミアム

極まる細部コーティング
EXキーパーに加えて、トランク・ボンネットの裏、
ドアの隅やヒンジなど、外から見えない塗装がされている
あらゆる部分にEXキーパーを施します。
さらに、フッ素ガラスコーティング、
ホイールコーティング、レンズコーティングが
加わった、最もプレミアムなコーティングです。
作業時間

2日〜

価格
サイズ 施工価格 +細密研磨
(オプション)
SS 173,600円 + 18,060円
S 193,300円 + 19,960円
M 210,700円 + 21,600円
L 229,700円 + 22,800円
LL 239,700円 + 25,200円
XL 272,900円 別途お見積り
※税込価格。※洗車料金含む。

EXキーパー・EXキーパープレミアム
メンテナンス

標準メンテナンス

VP326被膜の表面を整え、
表面と分子構造が同じECO+レジン被膜を補充します。

image
作業時間

4〜6時間

価格
サイズ EXキーパー EXキーパー
プレミアム
SS 23,500円 51,300円
S 25,700円 53,500円
M 28,100円 55,900円
L 30,300円 60,200円
LL 35,000円 64,900円
XL 39,700円 70,200円

フルメンテナンス

下部のプライマーガラスを整え、
新鮮なVP326被膜に入れ替えます。

image
作業時間

4〜7時間

価格
サイズ EXキーパー EXキーパー
プレミアム
SS 54,000円 81,900円
S 59,200円 87,000円
M 64,600円 92,500円
L 69,800円 99,700円
LL 80,600円 110,500円
XL 91,500円 122,000円
当店はEXキーパー取扱施工店です
EXキーパーが話題になった
Youtubeの動画はこちら
納車3ヶ月以内の施工の場合、通常価格より15%OFF!(Wダイヤモンドキーパープレミアム、Wダイヤモンドキーパー、ダイヤモンドキーパープレミアム、ダイヤモンドキーパー、クリスタルキーパーが対象 納車3ヶ月以内の施工の場合、通常価格より15%OFF!(Wダイヤモンドキーパープレミアム、Wダイヤモンドキーパー、ダイヤモンドキーパープレミアム、ダイヤモンドキーパー、クリスタルキーパーが対象
納車3ヶ月以内の新車限定!コーティングや洗車がまとめてお得に!「くじらスペシャル」納車3ヶ月以内の新車限定!コーティングや洗車がまとめてお得に!「くじらスペシャル」

定番コーティング

エコダイヤキーパー ロゴエコダイヤキーパー

『自然の雨が洗車になる』効果によって、多くの場合、ほとんど洗車をしないでキレイなまま乗れます。
洗車の手間を省くと同時に大きな節水効果(年間約600リットル/1台あたり)と洗剤の使用を減らしてSDGsにも貢献できます。
3年間洗車だけ、ノーメンテナンス。
(1年1回のメンテナンスで、5年間洗車だけ)

被膜の構造
image
自然の雨が洗車になる!"汚れ"の密着を防ぐ 独特な防汚能力

ECOプラス ダイヤモンドキーパーは、特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、ファンデルワールス力(分子間力)による"汚れ"の密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても、塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば、元々持っている撥水力ではじかれた水と一緒に、ホコリなどの汚れが流れ落ち、まるで洗車をしたようにキレイになります
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます(洗車をしてください)

image
深いツヤを生む。「高密度ガラス被膜」

「ガラス被膜」は、分子的結合を比較的低分子にコントロールされた特殊な柔軟性があります(硬度4H、塗装と同程度)だから、塗装の熱伸縮に追従することが出来、分厚い皮膜を造ってもはがれません。塗装面のツヤを損ねている微細傷や凹凸を埋めて、被膜表面を厳密に平らにして"異次元のツヤ"を作り出します。

作業時間
6時間〜1日
耐久年数
ノーメンテナンスで3年
1年に1回のメンテナンスで5年
※メンテナンス料が別途必要
価格
  ECOプラスダイヤモンド
キーパー
ECOプラスダイヤモンド
キーパープレミアム
SS 75,800円 113,800円
S 83,800円 127,500円
M 91,900円 141,400円
L 97,800円 148,200円
LL 108,000円 165,600円
XL 137,900円 210,200円
※税込価格 ※洗車料金含む

エコダイヤキーパーの
メンテナンス

標準メンテナンス

新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。

image
作業時間
2〜4時間

フルメンテナンス

下部のガラス被膜を整え、新鮮なECO+レジン被膜に入れ替えます。

image
作業時間
4〜6時間
価格
  標準メンテナンス フルメンテナンス
SS 23,500円 28,700円
S 25,700円 30,900円
M 28,100円 33,300円
L 30,300円 35,500円
LL 35,000円 40,300円
XL 39,700円 45,000円
※税込価格 ※洗車料金含む

Wダイヤモンドキーパー ロゴ画像Wダイヤモンドキーパー
Wダイヤモンドキーパープレミアム

強烈なまでの保護能力と輝き。
強い撥水力。水シミが防止できます。
3層コーティングでいまだかつてないツヤと耐久力を実現。

被膜の構造
Wダイヤモンドキーパーの3層構造 ガラスの層が、ダイヤモンドキーパーの2倍あります。ダイヤモンドキーパーのガラスの膜1枚の厚みは、約1ミクロン(普通のガラスコーティング被膜の50倍程度)を越し、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や紫外線に対しての防護能力を持っています。
ダイヤモンドキーパーは、【ガラス、レジン】の2層構造。対して、Wダイヤモンドキーパーは、ガラス被膜だけでも2層、きちんと乾燥させながら施工します。【ガラス、ガラス、レジン】の3層構造です。
厚いガラスの層がたっぷり2倍あることで、ツヤや、防汚能力も強化された被膜を形成します。
作業時間
12時間〜1日/1泊2日(プレミアム)
耐久年数
ノーメンテナンスで3年
1年に1回のメンテナンスで5年
※メンテナンス料が別途必要
価格
  Wダイヤモンド
キーパー
Wダイヤモンド
キーパープレミアム
SS 75,800円 113,800円
S 83,800円 127,500円
M 91,900円 141,400円
L 97,800円 148,200円
LL 108,000円 165,600円
XL 137,900円 210,200円
※税込価格 ※洗車料金含む

ダイヤモンドキーパー ロゴ画像ダイヤモンドキーパー
ダイヤモンドキーパープレミアム

強力なまでの保護能力と輝き。
強い撥水力で汚れにくく、水シミ防止ができます。
ハイブリット効果でとんでもなく深いツヤが得られます。

被膜の構造

ダイヤモンドキーパーは、(1)独特のガラス被膜と(2)特殊なレジン被膜の二重の被膜で出来ています。

ダイヤモンドキーパーの構造画像
(1)柔軟かつ分厚く「深いツヤ」を出す、アルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」

1層目の「ガラス被膜」は、分子的結合を比較的低分子にコントロールされたアルコキシオリゴマーであり特殊な柔軟性があります(硬度4H、塗装と同程度)。だから、塗装の熱伸縮に追従することが出来、分厚い被膜を造ってもはがれません。その厚みは約1ミクロン(普通のガラスコーティング膜の50倍程度)を越し、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。
また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や紫外線に対しての防護能力を持っています。また、時間をかけてじっくりと空気中の水分(湿気)と反応させて被膜を硬化させるので、非常に密度の高いボディガラスコーティング膜を形成します。

(2)強い防護能力で水ジミの固着を防ぐ特殊レジン

2層目の特殊な「(2)レジン被膜」は無機質のガラス被膜の上に密着することが出来、しかもその密着面の反対側にあたる表面には有機質の性質を持つ特殊なレジン被膜です。
だから、多くのボディガラスコーティングのように無機質の表面に、水道水などに含まれる無機質のミネラル(カルシウム、マグネシウム、ケイ酸塩)が”固着”して出来る醜い「水シミ」を、ダイヤモンドキーパーは表面を有機質にする事によって本質的に防止する事が出来ます。また、ガラス被膜とは違う屈折率を持つ透明なレジン被膜は、ガラス被膜単体とは異質のより強いツヤと、強撥水性を出します。
(第3者機関で実証)(特許登録済み)

作業時間
6〜12時間
耐久年数
ノーメンテナンスで3年
1年に1回のメンテナンスで5年
※メンテナンス料が別途必要
価格
  ダイヤモンド
キーパー
ダイヤモンド
キーパープレミアム
SS 52,300円 78,300円
S 57,800円 87,100円
M 63,400円 94,800円
L 67,600円 101,400円
LL 74,400円 111,400円
XL 95,200円 143,300円
※税込価格 ※洗車料金含む

ボディ以外も、隅々まで美しさを保つ!

プレミアム仕様

ボディをダイヤモンドキーパー・Wダイヤモンドキーパー・エコダイヤキーパーで守り、
ボンネット・トランクの裏・ドアヒンジ・塗装してある隅々まで全てコーティングします。

施工箇所
  • イメージ画像窓ガラス全面
  • イメージ画像アルミホイール4本
  • イメージ画像ヘッドライト
  • イメージ画像テールレンズ
  • イメージ画像サイドバイザー
  • イメージ画像ドア内側のステップ部分
  • イメージ画像ボンネットの裏側
  • イメージ画像トランクの裏側
  • イメージ画像給油口の裏側
  • イメージ画像エンジンルームの中
  • イメージ画像除菌・車内清掃
  • イメージ画像樹脂フェンダーキーパー

ダイヤモンドキーパー・
Wダイヤモンドキーパーの
メンテナンス

ダイヤモンドキーパー・Wダイヤモンドキーパーは、
メンテナンスをせず、洗車だけで3年間持続目安のプランと
1年に1回のメンテナンスを行って5年間持続目安のプランのどちらでもお選びいただけます。

※3年間プランの場合、そのままお乗りいただければ大丈夫です。
※5年間プランを選択される場合、1年に1度のメンテナンスが必要です。

Aタイプ

表面のレジン被膜を入れ替えます。

image
作業時間
約2時間〜
価格
SS 8,100円
S 8,600円
M 9,100円
L 9,600円
LL 10,900円
XL 13,500円
※税込価格 ※洗車料金含む

Bタイプ

下部のガラス被膜を整え、表面のレジン被膜を入れ替えます。

image
作業時間
約4時間〜
価格
SS 16,300円
S 17,300円
M 18,200円
L 19,400円
LL 21,700円
XL 27,400円
※税込価格 ※洗車料金含む

フレッシュキーパー ロゴフレッシュキーパー

"キレイ"と"楽する"は両立できる。
雨が降れば、まるで洗車したようにキレイに。

仕組み

フレッシュキーパーは、汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持ち、ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば元々持っている撥水力で、雨と一緒に汚れが流れ落ち、まるで洗車をしたようにキレイになります。
※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れます。(洗車をしてください)

作業時間
約4時間〜
耐久年数
1年(ノーメンテナンス)
価格
SS 28,700円
S 30,900円
M 33,300円
L 35,500円
LL 40,300円
XL 45,000円
※すでにクリスタルキーパーを施工されているお客様はベースがあるので、クリスタルキーパーの再施工と同様、10%オフで施工させていただきます。
※税込価格 ※洗車料金含む

クリスタルキーパー ロゴクリスタルキーパー

ノーメンテナンスで1年間洗うだけ。
汚れにくくなり、洗車回数も減ります。
ガラス独特な透明なツヤ。
※塗装状態によっては軽研磨をおすすめします。

被膜の構造
1)初回施工
image

クリスタルキーパーのWの透明被膜は、初回施工からとても深い艶と強い水弾きを実現します。

2)1年間で
image

Wの透明被膜が1年間、塗装の身代わりとなって、紫外線やほこりなど外部の攻撃を受け止め、自らが傷み、塗装を守ります。

3)1年後のリフレッシュ施工で
image

2回目以降のリフレッシュ施工では、1年間で傷んだWの透明被膜を、専用のクリーナーで洗い流します。すると、塗装の凹凸に根をおろした部分を残して取り去られます。

4)より厚く、強い艶に
image

その上に、ガラス被膜とレジン被膜を造り直します。すると、2回目以降さらに表面の平滑化が進み、1年に1回の施工でどんどん艶がよくなっていきます。

作業時間
約4時間〜
耐久年数
1年(ノーメンテナンス)
価格
SS 18,200円
S 20,400円
M 22,800円
L 25,000円
LL 29,800円
XL 34,500円
※税込価格 ※洗車料金含む

傷んだ塗装に、輝きが蘇る細密研磨

塗装の厚みは変えず、キズのエッジ部分だけを磨きとる細密な研磨です。
キズを消すことや、ボディの汚れ落としをすることはできません。

傷んだボディを新車のように

研磨は衰えてしまったボディをもう一度新車のように戻すプロの技術なのです。塗装の状態に合わせた研磨は数工程に及び、塗装をコーティングが密着できる最良の状態にします。

仕上げには必ずコーティングを

研磨加工後には必ず高性能コーティングで表面を保護することをお勧めします。鏡面加工で得た最高の光沢を保護するとともに、相乗効果による新車以上の光沢を体験して下さい。

作業時間
2時間〜
価格
SS 18,600円
S 20,550円
M 22,240円
L 23,480円
LL 25,950円
XL 別途お見積り
※税込価格

二輪車の美しさが長く続く
「バイクキーパー」

KeePerコーティングは、バイクも美しく輝かせ、汚れの付着を防ぎます。
※新車限定のコーティングとなっております

息を呑む、異次元の美しさ。

作業時間
6時間〜1日
耐久年数
ノーメンテナンスで3年
2年(又は1年)に1回のメンテナンスで6年
価格
ネイキッド・スクーター(〜125cc) 73,700円
セミカウル(メーターバイザー除く) 85,100円
フルカウル・スクーター(126cc〜) 90,800円

汚れの密着を防ぐ、独特な防汚能力。

作業時間
6時間〜12時間
耐久年数
ノーメンテナンスで3年
2年(又は1年)に1回のメンテナンスで5年
価格
ネイキッド・スクーター(〜125cc) 46,800円
セミカウル(メーターバイザー除く) 53,800円
フルカウル・スクーター(126cc〜) 57,800円
※いずれも税込価格

コーティングオプション

レンズコーティング

ヘッドライト・テールランプ・カウルスクリーンなどの
白ボケ・黄ばみをしっかりと防ぎます。

価格 3,500円
無塗装樹脂パーツキーパー

すべての無塗装樹脂パーツをコートし、
色あせを防ぎ、汚れから守ります。

価格 7,100円
※いずれも税込価格

よくあるご質問

当日でもコーティングをお願いできますか?
基本的には大丈夫です。
ただし、予約状況や作業状況でお断りする場合もございます。ご連絡して頂けると、スムーズにご利用できます。
手洗い洗車は、いつでもお願いできますか?
もちろん大丈夫です。
ですが、ご来店前にご連絡して頂けると優先的に洗車を行いますので、待つ時間も少なくて済みます。
コーティングをお願いする場合、予約は必要ですか?
出来る限りご連絡をお待ちしています。
コーティングの種類にもよりますが、ご予約頂けると受付や作業がスムーズに行えます。
作業中、何処で待てば良いの?
ガレージ横にゲストルームを完備しています。
雑誌・まんが・TV等ありますので、ごゆっくりおくつろぎ下さい。
支払いにカードは使えますか?
可能です。
基本的に各種ご利用いただけます。
他のプロショップと何が違うの?
専門店しか出来ない下地処理や、施工技術・施工実績・品質管理が違います。
コーティング剤やケミカル等は同じメーカー(キーパー技研)を使用している液剤もあります。大きな違いは、専門店だけしか出来ないコーティング下地処理や施工技術・施工実績・品質管理等違いは見て感じていただければお解り頂けると思います。
大人の事情で、お答えはここまででお願い致します…。
ガソリンスタンドと同じじゃないの?
コーティング・洗車に関する技術や向上心、どんな状況の車でも対応可能です!
こちらもコーティング剤やケミカル等は同じですが、当社は洗車・コーティングだけを専念出来る専門店です。オイル・タイヤ・ガソリンはありませんが、それ以上の技術や向上心、どんな状況のお車のコーティングや洗車も対応出来ます。あとは、仕上がりを実際に見て頂き、ご判断お願い致します。
雨の日の作業やコーティングはできますか?
全く問題ありません。
全天候型、洗車・コーティング専門ガレージで作業を行います。コーティング施工に対しても問題ありません。
コーティングをお願いする際に代車はありますか?
無料代車をご利用できます。
代車は事前確認が必要ですので、スタッフまでお問い合わせください。
自分の車にはどのコーティングが合うか分からないのですが…
ご安心ください。
車庫の有無、自分で洗車するのが好き、艶・撥水が欲しい、塗装の状況や状態など、好みやライフスタイルに合わせてご提案致します。
新車を購入したのですが、すぐコーティングしても大丈夫ですか?
コーティングは納車後3か月以内のタイミングがお勧めです。
非常に細かい分子でコーティングを定着させていきます。塗りたての塗装でも通気に優れておりますので、乾燥過程に出てくるガスも抜けます。
コーティングのメンテナンスや再施行の時期が分からないのですが?
ご安心ください。
メンテナンスも再施行の時期も当社からダイレクトメールが届きます。メンテナンス管理はお任せください。
別のコーティングがかかっていますが施工してくれますか?
基本的には問題ございません。
念のため、施工されているコーティングや施工証明書などをスタッフにお伝えください。
施工証明書等は発行されますか?
発行しております。
損害保険等の対象となる、各種施工証明書をお渡ししております。
施工証明書イメージ画像
板金・塗装をすることになりましたが、部分施行は可能ですか?
可能です。
当社でも板金や塗装も受付できます。万が一の場合には修理工場へ施工証明書を提出してください。また、修理が完了しましたら、修理個所の[部分施行]もできますのでご連絡ください。
費用負担について賠償保険の対象となる場合がございますので、あらかじめ当社や保険会社様へお尋ねください。
鏡面加工など特殊な技術作業などできますか?
もちろん出来ます。
小キズ消しや塗装の劣化修復、ウォータースポット(水しみ)除去やコーティング施工前処理などでご利用できます。
別料金が発生しますが、当社独自の料金設定で部分鏡面や全面鏡面などございますので、スタッフまでお問い合わせください。
法人契約は出来ますか?
可能です。
現在、お取引させて頂いている企業様もございます。一度ご来社いただきご希望内容など詳しくお聞きした後、ご契約させて頂きます。但し、内容によってはご希望に添えない事もございますので、その際はご了承ください。

【価格表の見方】

当店では料金を公平に保つ為に『現行型』の体積(全長×全幅×全高)を基準に、形状を考慮したうえで、下記車種分類表に基づきサイズ分けを行っています。旧型式の車も現行型のサイズ分けに準じます。
※全てのサービスメニューの仕上がり品質は、当社のマニュアルによる基準で作業させて頂きます。
※表記されている耐久期間は、耐久試験結果の紫外線から守るコーティング被膜の耐久期間を記載させて頂いています。お車の使用環境や塗装の状態により耐久期間が異なりますのでご了承ください。
車種別サイズ表を開く(PDF)